筑紫野市武蔵の武蔵寺というお寺の横に、 御自作天満宮(ごじさくてんまんぐう)があります。 ここには菅原道真公が自らの姿を刻んだ坐像が奉ってあります。 道真公が自ら彫られた坐像は全国的にみても珍しいとのことです。 …続きを読む
カテゴリー: イベント情報

第66回文化財防火デー 防火訓練を開催します
昭和24年1月26日、法隆寺金堂壁画が火災により焼失する事件がありました。 これを契機に「文化財防火デー」が定められ、全国的に文化財を火災から守る運動が 行われています。市でも毎年、武蔵寺で防火訓練を実施しています。 …続きを読む

五郎山古墳館臨時休館のお知らせ
市では国史跡五郎山古墳館の保存活用のための保存整備事業に取り組んでおり、 今年は古墳館の改修工事を行います。工事の期間中は古墳館を休館します。 また、実物の古墳石室の見学も休止します。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力を …続きを読む

「おいしい日本酒deめぐる二日市」当選発表!
「おいしい日本酒deめぐる二日市」にご参加いただき またアンケートにお答えいただき、ありがとうございました! ☆当選者を発表させていただきます! 抽選の結果 下記の方が当選されました。 115番 当選おめでとうございます …続きを読む

柚子風呂
筑紫野温泉アマンディは、柚子風呂開催します 開催日 12月21日(土)、22日(日)

五郎山古墳館 冬のダンボール織り体験
私たちの身の回りには、さまざまな布製品であふれています。 五郎山古墳の壁画にも、人の服や旗などが描かれており、 昔から織物が使われていたことが分かります。 冬のダンボール織りは、古代の織物や簡単な布のしくみについて …続きを読む

「博多湯」臨時休業のお知らせ
「博多湯」は、浴室内床面張り替え並びに館内設備改修工事により、 下記の日程で休業させていただきます。 臨時休業期間:令和元年12月9日(月)~12月14日(土) お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程宜し …続きを読む